上下水道施設では多くの場合塩素系の消毒剤が用いられています。
水道水が若干の塩素臭がしたりするのはこれが原因で、もちろん殺菌された清浄な水を得るためには必要なことで、健康に被害を及ぼすようなレベルではないように十分配慮されているものの、それでもできれば避けたいと考えている人も多いでしょう。
家庭用の浄水器が売れる理由の一つがここにあります。
ですが、マイオックスの用途の一つとして水道に利用することでメリットを得ることができます。
マイオックスには確かに塩素系成分も含まれていますが、それ以外にもオゾンや過酸化水素といった有効性成分もあり、これらが複合して殺菌効果を発揮するようになっているのです。
このため、塩素臭とか、あるいはトリハロメタンといった健康被害を及ぼすような物質を抑制することができます。
塩素成分だけを取れば従来の殺菌剤よりもはるかに低い濃度で効果を発揮するためで、これは上水道だけでなく下水道施設であっても同じです。
上下水道の新しい殺菌方法としてマイオックスはとても有効です。
塩と水を材料に特殊電解セルを行うことで作り出すことができる技術で、人体や施設にとてもやさしくそれでいながら高い殺菌性を誇ります。
従来の水道水よりも人体に優しいので飲み水によるアトピーや肌荒れ、目の痛みなども大きくリスクを軽減することや、作業水の使用でも今まで以上に現場で働く人たちの健康を損なうことがありません。
マイオックスはアメリカ国防総省が研究開発し、日本にも使用されるようになりました。
アルコールや塩素酸系よりも殺菌力が高く安全性にも優れています。
また塩素やアルコール独特のにおいもなく、除菌の持続力も長いことから上下水道だけではなく病院や飲食店、オフィスや家庭に至るまで除菌を必要とする様々場所での使用されています。
これからも身近な持ち物から、大掛かりな施設の除菌まで汎用性が高いので用途は増えていくことでしょう。
塩素やアルコールを超えるものとしてマイオックスは注目を集めています。
◎2022/1/13
情報を更新しました。
>マイオックスとはその基本的なポイントについて
>マイオックスの人体への影響と危険性について
>マイオックスは持続性においても驚異的な性能
>マイオックスを使えば感染症を安全に予防できる
>有害副産物が少ないのもマイオックスの特徴
◎2021/3/18
温浴施設で使うメリット
の情報を更新しました。
◎2021/1/31
サイト公開しました